+++++作り方+++++
1.ベーコンはオーブンシートなを敷いた天板に並べてオーブンでカリカリになるように焼き上げる。
(ベーコンを焼き上げたオーブンシートは捨てない。)
2.鍋にフュメドポワッソンとドライヴェルモット、ローズマリーを加え1/3量になるまで見つめる。
(フュメドポワッソン、ベルモットが無ければこの手順は省略)
3.{2}の中へ赤ワインを加えて1/3量になるまで煮詰める。
(フュメドポワッソンが無ければ、この手順でヴェルモットとローズマリーを加えて煮詰める。)
(ヴェルモットも無ければ赤ワインだけを800cc程度を半量になるまで煮詰める。)
4.{3}を漉してボウルに移して湯煎に当てる。
(人肌程度の温度の湯煎、熱しすぎないこと)
5.{4}の中へ冷蔵庫から出したての冷たいバターを少量ずつ加えて泡立て器で混ぜ合わせ乳化させていく。
(湯煎の温度が高すぎるとバターが溶けてしまい分離するので注意。)
(温度が上がれば湯煎から外して温度を調整する。)
6.{5}のバターが完全に混ざれば更にバターを適量加えて混ぜ合わせていき、仕上げに塩、胡椒を苦祝えて味を調える。
(この手順をバター全量が加わるまで繰り返す。)
7.ベーコンを焼いたオーブンシートに残って固まった脂を刮げ取り、フライパンにオリーブオイルと一緒に加えて熱す。
(この手順は手順{5}から同時進行で!)
8.アンコウの筒切りに塩、胡椒を打ち{7}のフライパンに並べ、両面に焼き色が付くように強火で焼き上げる。
9.赤ワインソースを盛り皿の中央に流し入れ、ソースの上に{8}のアンコウを盛りつけ、ベーコンを添える。