Escalopés de sammon á la Mireille
サーモンのソテーシャンピニオンソース添え。
酸味の利いたムニエルソースで!
★材料(4人分)★
・生鮭(切り身)…200g×4枚 ・生トマト…大1個(小さければ2個) ・シャンピニオン…12個
・バター…適量 ・サラダオイル…適量 ・小麦粉…適量 ・塩、胡椒…適量
★ソースの材料★
・ドゥミグラスソース…400g ・バター…100g ・ワイン酢…30cc ・レモン果汁…30cc ・塩、胡椒…少々
◆ポイント◆
・トマトとシャンピニオンは生の物をお使い下さい。
・ドゥミグラスソースは市販の缶詰でOK。
・ワイン酢は赤ワイン酢が有ればそちらをお使い下さい、無ければ醸造酢でもOK。
+++++作り方+++++
1.鮭の切り身に塩、胡椒をして小麦粉をまぶしておく。
2.トマトは1個を8等分のくし形に切り分け、シャンピニオンは丸のままでOK。
3.フライパンにバターとサラダオイルを加えて火にかけ、{1}の鮭を加えて強火で、両面に焼き色が付く程度に焼き、焼き色が付いたらオーブンで焼き上げます。
4.{3}のフライパンに(鮭を取り除いた後のフライパン)トマト、シャンピニオンを加えて強火で焼き色が付いたら蓋をして、弱火で3分程度焼きます。
5.ソースを作ります。鍋にバターを加えて強火にかけ、バターが色づいてきたらワイン酢とドゥミグラスを加えて少し煮込み、仕上げにレモン果汁を加えます。
6.{3}の鮭が焼き上がれば盛り皿に盛り、{4}のトマト、シャンピニオンも盛りつけ{5}のソースを添えます。
出来上がりの画像には、レモンスライスにパセリのみじん切りをまぶした物を添えています。