Sarde alla Sicilliana

イワシのグラタンシチリア風

★材料(6人分)★

・オイルサーディン…4缶 ・生トマト…1個分 ・トマトソース…300ml

★香味パン粉の材料★

・フランスパンのパン粉…60g ・パルメザンチーズ(粉状)…50g ・オリーブオイル…20ml
・オレガノ…少々 ・パセリのみじん切り…大さじ2 ・ニンニク…2片 ・塩、胡椒…少々

◆ポイント◆
・本来は生のイワシを使った料理ですが、本レシピではオイルサーディンを使っています。(冷蔵庫に有ったので?)
・生のイワシを使う場合は、小さい物約25尾程度ご用意してください。
・生のイワシを使う場合は、内臓、頭を取り除き開いた状態に使います。
・生のイワシを使う場合は、香味パン粉の材料表記、オリーブオイルの分量を40cc程度にすると良いでしょう。
・トマトソースは、市販の物でも、瓶詰めサルサポモドーロでも結構です。
・粉チーズはお好みの物で結構です、本来はペコリーノを使う料理です。
・パン粉は市販のドライパン粉でも結構です!
・生トマトは無ければ使わなくて結構です。

+++++作り方+++++

★トマトソースを作ります★

1.作り方はこちらを参照。(市販のトマトソースなどを使う場合はこの手順は省略。)

★香味パン粉を作ります★

1.ニンニクはみじん切りにします。

2.パン粉を手で揉みながら細かく砕き細かいパン粉にします。

3.{2}の中へパセリのみじん切り、{1}のニンニク、オリーブオイル、粉チーズ、塩、胡椒を加えて混ぜ合わせる。

4.生トマトをサッと湯通しして皮を剥き、中の種を取り除き薄くスライスしておく。

★仕上げ★

1.グラタン皿の底に香味パン粉3/1量を敷きつめる。

2.{1}の上に、トマトのスライス1/3量敷き、その上にトマトソース1/3量を全体的に振りかける。

3.{2}の上にオイルサーディン1/3量を並べて、更に上から香味パン粉、トマトスライス、トマトソースと加えて3層のサンドイッチ状にする。
(生のイワシを使う場合は内臓などを取り除き開いた状態の物を使います。)

4.{3}の上に残った全ての香味パン粉を敷きつめ、格子状に溝を入れてオーブンで焼き上げる。
(180℃のオーブンで焼き色が付くように焼き上げる。)