Spaghetti alla checca
スパゲッティー、ケッカソース
『ケッカ=checca』は、イタリア語で『うるさい』と言う意味で、このパスタを食べると『美味しい、美味しい』とうるさくなるほど美味しい事から付いた名前。
◆材料(4人分)◆
・スパゲッティー…60g×4 ・トマト…3個 ・モッツァレラチーズ…150g ・ケパー…大さじ2
・オリーブオイル…100ml ・レモン果汁…15ml ・イタリアンパセリのみじん切り…大さじ2杯 ・塩、胡椒…適量
◆ポイント◆
・トマトは小さければ4個程度お使い下さい。
・ケパーが無ければ使わなくてもOK。有ればピクルスなどで代用しても良いでしょう。
・スパゲッティー以外にスパゲッティーニ、フェデリーニなどお好みのパスタを使うと良いでしょう。
+++++作り方+++++
1.トマトは皮を剥き、横半分に切り分け、中の種を取り除く。
2.{1}のトマトを1cm程度の角切りにしてボウルに入れる。
3.{2}の中へパセリのみじん切り、ケパーを加え、オリーブオイルを加えてる。
4.{3}に塩を少量加えて混ぜ合わせて冷蔵庫で10分程度寝かせて味を馴染ませる。
(オイルと水分が乳化するようにしっかりと混ぜ合わせる。)
5.パスタを茹で上げ、冷水に落としてしっかりと冷やし、水分をしっかりと切って{4}の中へ加える。
6.{5}に塩、胡椒をして混ぜ合わせ、味を調える。
7.{6}を盛り皿に盛りつけ、8mm程度の角切りにしたモッツァレラチーズを散らす。