+++++作り方+++++
1.出汁に味醂、醤油を加えて一煮立ちさせ、八方出汁を作る。
2.葱をみじん切りにする。
3.梅干しの種を取り除き、果肉を包丁で軽く叩いて粗く潰し{2}に加える。
4.{3}に粉削りを加えて混ぜ合わせる。
(お好みで煎り胡麻などを加えても良いでしょう。)
5.昆布出汁を温めておく
6.お米を研ぎ、水分をしっかり切り鍋に移して中火にかけ、{5}の昆布出汁を少量加えて水分が無くなるまで時々混ぜながら煮る。
(昆布出汁は100cc程度で良いでしょう。)
7.{6}の水分が殆ど無くなれば、昆布出汁を更に少量加えて、焦げ付かないように時々混ぜながら水分が殆ど無くなるまで煮る。
8.{7}のい水分が殆ど無くなれば、更に昆布出汁を加え、手順{6}〜{7}を、昆布出汁が全量加わるまで繰り返す。
(リゾットを作る要領で!)
9.昆布出汁が全量加われば、塩を一つまみ加えて仕上げる。
10.{9}のお粥を器に盛りつけ、八方出汁を注ぎ入れ、合わせ梅を天盛りにする。