Pâte à biscuits ou Pâte à génoise

パータビスキュイ(スポンジ生地)。パータジェノワーズ(バター入りスポンジ生地)。

 

◆材料◆

(ジェノワーズのみ必要)

◆ポイント◆
・スポンジ生地の製法には、共立て法と別立て法が有りますが、本レシピでは共立て法で作っています。

★共立て方★  ★別立て法★

+++++作り方+++++

1.小麦粉は二回振るいにかけておき、マンケ型の内側に薄くバターを塗って小麦粉を塗して型を軽く叩いて余分な粉を落としておく。

2.ボールに卵、グラニュー糖を加えてミキサーなどで泡立て始める。

3.{2}の卵の腰が切れて泡立ち始めたら湯煎にかけながら人肌程度の温度になるまで暖めながら更に泡立てていく。

4.{3}の生地が人肌程度の温度になったら湯煎から外して常温になるまで更にしっかりと泡立てる。

5.{4}の生地がしっかりと泡だったら{1}の小麦粉を振るいにかけながら加えて混ぜ合わせる。
(気泡を潰さないように混ぜますが、粉をしっかりと混ぜ合わさないと生地が膨らみきれないので余り神経質になるよりは、大胆に混ぜた方が良いでしょう。)

6.{5}の中へ溶かしバターを加えてザックリと混ぜ合わせる。
(溶かしバターはヘラなどに流しながら加えると良いでしょう、直接生地には加えない方が良いです)
(この手順の画像は、チョコのジェノワーズの画像です。)

7.〔5〕又は{6」の生地を〔1〕の型に流し込み、型を軽くコンコンと台に打ち付けて生地の中の空気を取っておく。

8.〔7〕の生地を焼き上げる。
  (180°のオーブンで約30分〜40分)

9.焼き上がったら、ひっくり返してあら熱を取ります。あら熱が取れたら、型をはずします。
(ひっくり返して冷やすのは、ケーキが形よく仕上がることと、しぼみを極力抑えるため。)